今週の戦略

USDJPY 今週の戦略 2024/04/15-04/19

USDJPY 4h

USDJPY 4h拡大版

先週の振り返り

open:153.265

high:153.384

low:152.589

close:153.21

1)なんといってもCPI。

2)介入ゾーンとして警戒されていた、152台をあっさり突破

3)来週も難しい。介入タイミングはいつ。高値掴みしたくない。

指標

15日(月)
中国中期貸出制度(MLF)1年物金利
米小売売上高(3月)
米NY連銀製造業景気指数(4月)
ブリーデン英中銀副総裁「Innovate Finance Global Summit 2024」出席
レーンECBチーフエコノミスト、UCD経済学会主催イベント出席
ローガン・ダラス連銀総裁、日銀IMF共催「ジェンダー多様性会議」出席
IMF世銀春季会合(20日まで)

16日(火)
中国GDP(第1四半期)
中国新築住宅価格・中古住宅価格・不動産投資(3月)
中国小売売上高・鉱工業生産(3月)
英週平均賃金(2月)
カナダ消費者物価指数(3月)
IMF世界経済見通し
国際スワップデリバティブ協会(ISDA)年次総会(18日まで)
ショルツ独首相と中国習近平国家主席が会談
ベイリー英中銀総裁、IMF世銀春季会合で講演
英中銀次期副総裁のロンバルデリ氏、議会証言
ビルロワドガロー仏中銀総裁、NYエコノミッククラブで講演
マックレム加中銀総裁、IMF世銀春季会合でカナダ経済に関する討論会参加
ジェファーソンFRB副議長、金融政策について講演
デイリー・サンフランシスコ連銀総裁、スタンフォード経済政策研究所で講演(質疑応答あり)
ワールド・フューチャー・エナジー・サミット2024(18日まで)

17日(水)
NZ消費者物価指数(第1四半期)
英消費者物価指数・生産者物価指数(3月)
米地区連銀経済報告(ベージュブック)
G20財務相中央銀行総裁会議(18日まで、米ワシントン)鈴木財務相出席
ハスケル英中銀委員、討論会参加
ナーゲル独連銀総裁、リンドナー独財務相、国際金融協会(IIF)討論会参加
グリーン英中銀委員、国際金融協会(IIF)「世界経済見通し」講演
シュナーベルECB理事、国際金融協会(IIF)「不確実な時代における金融政策の課題」講演
ボウマンFRB理事、国際金融協会(IIF)夕食会参加
メスター・クリーブランド連銀総裁、連邦準備制度について講演(質疑応答あり)

18日(木)
豪雇用統計(3月)
日銀「金融システムリポート」(4月)
野口日銀審議委員、金融経済懇談会で挨拶
半導体受託生産世界最大手の台湾TSMC決算(第1四半期)
米フィラデルフィア連銀景気指数(4月)
米景気先行指数(3月)
ボウマンFRB理事、討論会参加(質疑応答あり)
ウィリアムズNY連銀総裁、討論会参加(質疑応答あり)
ボスティック・アトランタ連銀総裁、経済見通しについて講演(質疑応答あり)
ボスティック・アトランタ連銀総裁、経済見通しおよび金融政策、不動産について講演(質疑応答あり)

19日(金)
日本消費者物価指数(3月)
英小売売上高(3月)
植田日銀総裁、ピーターソン国際経済研究所「最近の日銀の金融政策枠組みの変化」講演
ナーゲル独連銀総裁、ピーターソン国際経済研究所で講演
ラムスデン英中銀副総裁、ピーターソン国際経済研究所「パンデミック後のインフレに対する金融政策」講演
グールズビー・シカゴ連銀総裁、会議出席(質疑応答あり)
インド総選挙(6月1日まで)

予想レンジ

1)円安ドル高は継続する可能性大。

2)介入はいつ。

高値:153.642〜153.857

安値:151.999〜151.899

短期トレード向きの「DMM FX」

-今週の戦略