ツール
開発したツールを公開してきます。要望があったら、お問い合わせページより、要望を提出して下さい。
はじめに フィボナッチ・ゾーンの計算ツールを作りました。本ブログのフィボナッチ・ゾーンの計算に利用しています。 利用方法を以下にまとめます。追加の機能や、開発してほしいツール等ありましたら、 お問い合わせよりご連絡下さい。 お問い合わせ 使い方 Accessで作成しています。持っていない方は、マイクロソフト社のホームページよりランタイムをダウンロードすることにより利用することができます。 ランタイムのダウンロードはここから。 1.表示 計算期間に数字を設定して表示ボタンを押印すると、フィボナッチ・ゾーンを ...
日経新聞ななめよみ および 経済用語
イチからわかるビットコインとバブル 日経新聞より引用 代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインの価格が2024年、初めて10万ドルを突破しました。急騰を演じるたびに「バブル」の3文字を思い浮かべる投資家も多いでしょう。ビットコインが誕生してからの歴史を振り返りつつ、ビットコインの価値について考えてみます。 初の決済はピザ2枚 当時と比べて3700万倍に ビットコインは世界で初めて誕生した仮想通貨です。2008年10月にサトシ・ナカモトという人物が、ブロックチェーン(分散型台帳)と呼ぶデータの改ざんが ...
イチからわかる 為替と海外株投資の関係 日経新聞より引用 新しい少額投資非課税制度(NISA)が2024年1月にスタートして1年がたちました。投資への一歩を踏み出すひとが増え、人気なのが成長著しい企業の多い米国株に投資したり、世界中の株式にまとめて投資したりする投資信託です。これらの投信を通じて持つ海外株の円で考える価値は、揺れ動く円相場の影響を受けます。投資の初心者に向けて、米国株投資を例に為替との関係をイチから解説します。 そもそも円安や円高って何だっけ? 日本の通貨である円は外国為替市場で日々、他の ...
日経新聞より引用 31日の米株式相場でダウ工業株30種平均は3営業日続落し、前日比29ドル安の4万2544ドルで終えた。相場の格言「掉尾(とうび)の一振」の実現には至らなかったものの、2年連続の上昇で引けた。さらなる株高を見込むウォール街が期待を寄せるのが、相場のけん引役となった巨大テック株と比べて割安さが残る「493銘柄」の動向だ。 ダウ平均は年間で13%上昇した。S&P500種株価指数も23%高だった。株高を演出したのが、エヌビディアなど「マグニフィセント7(壮大な7銘柄、M7)」に代表される ...
日経新聞より引用 2024年の対ドルの円相場は4年連続で下落し、過去最長記録に並んだ。23年末には市場参加者の多くが「24年は円高進行」とみていた。想定に反して1ドル=156円台という歴史的な円安水準に下落しているのは日米の金利差が縮まらないためだ。投機の円売り拡大の芽も残っており、25年初めから波乱含みの展開となる。 約34年ぶりの160円台到達に、政府・日銀による過去最大規模の円買い介入――。想定外が相次いだ24年の東京外国為替市場で最後の「サプライズ」となったのが12月の円安進行だった。対ドルで約8 ...
TradingView
1h足に週足を表示する MTF candles by yatrader2 表示しているローソク足の上位足を表示するインジケータは数多くあるようです。その中から、「MTF candles by yatrader2」を利用。 表示は方法は以下の通り。 1)下記画像より、インジゲータを選択する。 2)MTF candles by yatrader2 を選択する。 3)設定画面を開いて以下の通り設定する。 Resが時間足の長さ。Wick width in bars 髭をいくつ考慮に入れるからしい。とりあえず、小職 ...
今週の戦略
テクニカル分析 日足 週足 4h足 1h足 指標 国内 13日○成人の日の祝日で休場 14日○08:50 ◎ 11月国際収支速報○10:30 ◎ 氷見野良三日銀副総裁、あいさつ○14:00 ◇ 12月景気ウオッチャー調査 15日○08:50 ◇ 12月マネーストックM2 16日○08:50 ◇ 12月企業物価指数 17日○08:50 ◇ 対外対内証券売買契約等の状況(週次・報告機関ベース) 海外 13日○06:45 ◎ 11月ニュージーランド(NZ)住宅建設許可件数○未定 ◎ 12月中国貿易収支○12:1 ...
テクニカル分析 1週間 1日 4h ファンダメンタル 指標 ▼12月16日(月)独)製造業&非製造業PMI[速報値]欧)製造業&非製造業PMI[速報値]英)製造業&非製造業PMI[速報値]米)NY連銀製造業指数米)製造業&非製造業PMI[速報値]▼12月17日(火)英)雇用統計加)消費者物価指数米)小売売上高米)鉱工業生産▼12月18日(水)英)消費者物価指数米)FOMC金融政策(金利・経済見通しの発表及びパウエルFRB議長の記者会見あり)▼12月19日(木)日)日銀金融政策(植田日銀総裁の記者会見あり) ...
USDJPY 4h 指標関連 みんかぶより引用 2日(月)中国財新製造業PMI(8月)英中銀委員にアラン・テイラー氏就任(ハスケル氏の後任)レーバーデー祝日のため米国市場は休場 3日(火)スイスGDP(第2四半期)スイス消費者物価指数(8月)米ISM製造業景気指数(8月)ブリーデン英中銀副総裁、ECB・欧州銀行監督機構(EBA)合同会議出席 4日(水)豪州GDP(第2四半期)中国財新非製造業PMI(8月)カナダ中銀政策金利米求人件数(7月)米自動車販売(8月)米地区連銀経済報告(ベージュブック)ナーゲル独 ...
USDJPY 4h 注目経済指標 26日(月)中国中期貸出制度(MLF)1年物金利英国市場はサマー・バンク・ホリデーのため休場 27日(火)中国工業企業利益(7月)ナーゲル独連銀総裁、講演クノット・オランダ中銀総裁、講演 28日(水)豪消費者物価指数(7月)マン英中銀委員、講演ボスティック・アトランタ連銀総裁、経済見通しについて講演(質疑応答あり) 29日(木)月例経済報告(8月)ドイツ消費者物価指数(8月)米GDP改定値(第2四半期)米新規失業保険申請件数(24日終了週)ジョルダン・スイス中銀総裁、講演 ...
USDJPY 4h 指標関連 ▼8月19日(月)特になし▼8月20日(火)日)自民党総裁選の日程が決定豪)RBA議事録(8月6日開催分)加)消費者物価指数▼8月21日(水)米)FOMC議事録(7月30日31日開催分)▼8月22日(木)米)ジャクソンホール会議開幕(22日~24日)仏)製造業&非製造業PMI[速報値]独)製造業&非製造業PMI[速報値]欧)製造業&非製造業PMI[速報値]英)製造業&非製造業PMI[速報値]欧)ECB理事会議事録(7月18日開催分)米)新規失業保険申請件数米)製造業&非製造業 ...