記録

10年債

株価指数記録

投資情報ななめ読み

米就業者2月15.1万人増 失業率は4.1%にやや上昇

2025/3/9

日経新聞より引用 【ニューヨーク=高見浩輔】米労働省が7日発表した2月の雇用統計によると、非農業部門の就業者数は前月から15万1000人増えた。予想は16万〜17万人だった。失業率は予想に反してやや上 ...

FRB議長、利下げ「急ぐ必要ない」 景気減速懸念見極め

2025/3/9

日経新聞より引用 【ニューヨーク=高見浩輔】米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は7日の講演で、追加利下げについて「急ぐ必要はない」と強調した。同日朝に公表された2月の雇用統計も含め、労働市場は堅 ...

円相場、揺れ動く春 日米金融政策変更まで長い道程か

2025/2/16

日経新聞より引用 円相場が迷走している。取引材料になっている日米間の長期金利差の方向感がいっこうに定まらないからだ。金利を動かす主因である日銀と米連邦準備理事会(FRB)が政策変更に動くのは、早くても ...

日銀、利上げ継続へ新方針 「需要不足」推計は気にせず

2025/2/9

日経新聞より引用 需給ギャップの推計値がマイナスであっても、気にせずに利上げを続けていく――。日銀はそんな新方針を決めたようだ。最近の日銀による情報発信がこの点を強く示唆している。要するに「需要不足」 ...

日銀が利上げ続ける理由は? 実質金利なおマイナス圏

2025/1/26

日経新聞より引用 日銀が金融正常化に動いています。2024年3月の金融政策決定会合で大規模な金融緩和策を解除し、4カ月後の7月、そして今回の25年1月と計3回の利上げに踏み切りました。政策金利は0.5 ...

フィボナッチゾーン

【ドル円】【フィボナッチゾーン】 2025年03月14日

2025/3/15

東京マーケットダイジェスト ドル円:1ドル=148.47円(前営業日NY終値比△0.66円)ユーロ円:1ユーロ=161.10円(△0.68円)ユーロドル:1ユーロ=1.0850ドル(▲0.0002ドル ...

【ドル円】【フィボナッチゾーン】 2025年03月13日

2025/3/15

東京マーケットダイジェスト ドル円:1ドル=147.72円(前営業日NY終値比▲0.53円)ユーロ円:1ユーロ=160.79円(▲0.61円)ユーロドル:1ユーロ=1.0885ドル(▲0.0003ドル ...

【ドル円】【フィボナッチゾーン】 2025年03月12日

2025/3/15

東京マーケットダイジェスト ドル円:1ドル=148.05円(前営業日NY終値比△0.27円)ユーロ円:1ユーロ=161.42円(△0.06円)ユーロドル:1ユーロ=1.0903ドル(▲0.0016ドル ...

【ドル円】【フィボナッチゾーン】 2025年03月11日

2025/3/15

東京マーケットダイジェスト ドル円:1ドル=147.21円(前営業日NY終値比▲0.06円)ユーロ円:1ユーロ=159.56円(△0.02円)ユーロドル:1ユーロ=1.0839ドル(△0.0005ドル ...

【ドル円】【フィボナッチゾーン】 2025年03月10日

2025/3/15

東京マーケットダイジェスト ドル円:1ドル=147.52円(前営業日NY終値比▲0.52円)ユーロ円:1ユーロ=159.85円(▲0.51円)ユーロドル:1ユーロ=1.0835ドル(△0.0002ドル ...

フィボナッチゾーン(週次)

USDJPY フィボナッチ・ゾーン振り返り(2025/03/10〜03/14)

2025/3/15

3/10 東京マーケットダイジェスト ドル円:1ドル=147.52円(前営業日NY終値比▲0.52円)ユーロ円:1ユーロ=159.85円(▲0.51円)ユーロドル:1ユーロ=1.0835ドル(△0.0 ...

USDJPY フィボナッチ・ゾーン振り返り(2025/03/03〜03/07)

2025/3/9

3/3 東京マーケットダイジェスト ドル円:1ドル=150.40円(前営業日NY終値比▲0.23円)ユーロ円:1ユーロ=156.63円(△0.36円)ユーロドル:1ユーロ=1.0414ドル(△0.00 ...

USDJPY フィボナッチ・ゾーン振り返り(2025/02/17〜02/21)

2025/2/23

2/17 東京マーケット ドル円は弱含み。朝方に152.39円まで小幅に上げたものの、10-12月期実質国内総生産(GDP)速報値が予想を大幅に上回る強い結果だったことが伝わると、日銀の早期利上げ観測 ...

USDJPY フィボナッチ・ゾーン振り返り(2025/02/10〜02/14)

2025/2/15

2/10 東京外為市場 17:00 ドル円も底堅い。17時時点では152.17円と15時時点(151.95円)と比べて22銭程度のドル高水準だった。クロス円とともにロンドン時間に入ると買いが強まり、本 ...

USDJPY フィボナッチ・ゾーン振り返り(2025/02/03〜02/07)

2025/2/9

2/3 ドル円は荒い値動き。トランプ米大統領が1日にカナダとメキシコからの輸入品に25%、中国からの輸入品に10%の追加関税を課す大統領令に署名したことを受け、米インフレ再燃リスクを意識したドル買いが ...

五十日

収支

【収支】2023年01月〜2023年12月

2024/2/4

【収支】2022年01月〜2022年12月

2023/1/20

no image
【収支】2022年10月

2022/11/3

【収支】2022年10月 2022年10月:438,200円 2022年9月:659,301円 2022年8月:-390,750円 2022年7月:218,100円 2022年6月:314,145円 ...

【収支】2022年08月

2022/9/4

フィボナッチ・ゾーン振り返り(08月第5週) 【収支】2022年08月 収支:-394,550円 トレード回数:4回 最大利益:104,900円 最大損失:-568,055円 2022年7月:218, ...

【収支】2022年07月

2022/8/14

収支:218,100円 トレード回数:6回 最大利益:72,100円 最大損失:0円 2022年6月:314,145円 2022年5月:632,800円 2022年4月:237,850円 2022年3 ...