ドル円 前営業日の相場
高値:02時台:109.180
安値:10時台:108.724
値幅:45.6
07時台:108.770:BPーS1
10時台:108.724:↓
22時台:109.059:R1:↑
00時台:109.146:↑
02時台:109.180:R2:最高値↑
05時台:109.140
ドル円 前営業日のトレード
ドル売り:5/26:07時58分 :決済:108.65:損切:109.15
損切:109.15
損切を大きくとったのが裏目にでた。高値切り上げ、安値切り下げたのを背景に上記注文。やっぱり根拠に乏しい売りだった。十字線がでた後のトレードは、反転することが多い。特に数日、安値がおさえられるとの判断が必要だった。
6営業日前から安値は抑えられているとの判断。
ドル円 フィボナッチゾーンと節目のポイント
109.787:過去21営業日高値:2021/05/13
109.787:過去10営業日高値:2021/05/13
109.645:R4
109.471:R3
109.310:過去5営業日高値:2021/05/20
109.297:R2
109.243:R1
109.180:前営業日高値
109.142:前営業日終値
109.042:21日移動平均
109.015:BP
108.787:S1
108.733:S2
108.724:前営業日安値
108.561:過去5営業日安値:2021/05/25
108.561:過去10営業日安値:2021/05/25
108.559:S3
108.385:S4
108.338:過去21営業日安値:2021/05/07
108.316:75日移動平均
107.288:100日移動平均
ドル円 平均足(日足)
1)長期移動平均線上向き
2)中期移動平均線横向き
3)長期移動平均線 < 中期移動平均線 =< ローソク足
4)ストキャスティクス、シグナル(上昇中)
ドル円 ローソク足(日足)
1)高値切り上げ、安値切り上げ。
2)陽線
3)RSI 47ぐらい
ドル円 本日のトレード
高値、安値を切り上げ、中期移動平均線の上抜け。ストキャスティクスの上昇を背景に買いから入る。直近5営業日の高値:109.30(5/20)円が高値の目安。安値は、21日移動平均の109.00円台。次がS1の108.78円ぐらい。
ドル円買い:109.135:決済:109.25:損切:108.80