• HOME
  • 記録
    • 収支
    • 五十日
    • フィボナッチ(日次)
    • フィボナッチ(週次)
    • マーケット情報
  • 研究室
    • ツール
    • 経済用語
    • 日経新聞ななめ読み
  • おすすめのFX業者
  • お問い合わせ
  • お役立ち情報

~FX取引、勉強の私的記録~

FXりょうちゃんの億トレーダーの道

  • HOME
  • 記録
    • 収支
    • 五十日
    • フィボナッチ(日次)
    • フィボナッチ(週次)
    • マーケット情報
  • 研究室
    • ツール
    • 経済用語
    • 日経新聞ななめ読み
  • おすすめのFX業者
  • お問い合わせ
  • お役立ち情報
  • フィボナッチゾーン
  • マーケット情報
  • FX事業者
  • 五十日

五十日仲値 2022年04月15日

2022/4/16  

五十日仲値 2022年04月15日

需給ギャップ

2022/4/13  

日経新聞の記事より引用 需給ギャップは経済全体の活動水準を示す経済指標の1つで、内閣府や日銀が定期的に公表する。 国全体の需要と、潜在的な供給力の差を指し、プラスなら需要が旺盛で経済が活発だといえる。 ...

フィボナッチ・ゾーン振り返り(04月第1週)

2022/4/10  

2022年04月第1週 第①日 2022年04月04日 1)BPーR1の間からスタート 2)方向感がないまま終了 第②日 2022年04月05日 1)五十日なんだけど10時台に大きく値を下げるも、S1 ...

FRBの「量的引き締め」とは何か 5月にも着手

2022/4/10  

日経新聞ななめ読み 記事はここから 量的引き締めとは 1)FRBは4月6日、3月に開いたFOMCの議事録を公開した 2)金融政策の決定権がある全参加者が量的引き締めについて「早ければ5月」 3)FRB ...

【収支】2022年03月

2022/4/12  

収支:456,190 トレード回数:5回 最大利益:251,600円 最大損失:0円 2020年収支:-1,532,451円 2021年収支:348,315円

【収支】2022年02月

2022/4/10  

収支:18,760円 トレード回数:1回 最大利益:18,760円 最大損失:0円

【収支】2022年01月

2022/4/10  

取引なし

【収支】2021年12月

2022/4/12  

収支:1,105円 トレード回数:5 最大利益:48,070 最大損失:-89,560

【収支】2021年11月

2022/4/12  

収支:186,170円 トレード回数:5 最大利益:92,320円 最大損失:なし

【収支】2022年10月

2022/4/12  

収支:138,870円 トレード回数:13回 最大利益:39,440円 最大損失:-37,870円

« Prev 1 2 3 4 5 … 14 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

りょうちゃん

管理人のりょうちゃんです。ブログを訪問して下さりありがとうございます。 40代のシステムエンジニアです。億トレーダーを目指しています。 取引ツールの作成もやっています。 お問い合わせから、仕様のご連絡をお待ちしています。

  • HOME
  • 記録
    • 収支
    • 五十日
    • フィボナッチ(日次)
    • フィボナッチ(週次)
    • マーケット情報
  • 研究室
    • ツール
    • 経済用語
    • 日経新聞ななめ読み
  • おすすめのFX業者
  • お問い合わせ
  • お役立ち情報

FX口座数『国内第1位』

OANDA_Japan株式会社

JFX株式会社

~FX取引、勉強の私的記録~

FXりょうちゃんの億トレーダーの道

© 2022 FXりょうちゃんの億トレーダーの道